先週の休日に、子供の自転車の練習のため
近所の公園へ行きました。
この公園は何かとイベントをやっていることが多いのですが、
その日は広場でフリーマーケットと八丈島の物産展が催されていて
大勢の人で溢れていました。
のぼりが掲げてあるテントを覗いてみると
東京の地酒展なるなんとも興味深いブースがありました。
中が完全に飲み屋になっていて
いい感じに酔っ払っている人が結構いました。
酒の肴に八丈島名物のくさやを食べている人を見かけ
強烈な匂いを嗅いでしまい、
呑みたくて仕方なくなりました。
しかし、車で来たので呑むことができず・・・
お土産に地酒を買って行こうと思いましたが、
ふらっと公園に来たので持ち合わせのお金も無く・・・
とても悔しい思いでその場を立ち去り、
八丈島の物産展なのになぜか隣にあった
沖縄のサーターアンダギーをポケットの小銭で購入し
なんとか気持ちを収めました。
聞くところによると、よくやっている催事のようなので
機会があれば次は呑んでみたいと思います。