社歌を作りました♪ その1

 

以前から作りたいと思っていた事務所の社歌がついに形になりました!

こちらからご覧になれますので、是非とも動画を再生してお聴きください♪

 

社歌 ソプラノがいない事務所

 

タイトルの通り、うちの事務所にはソプラノがいません。

いるのはアルトとテノールとバスです。

最低でも3人以上の歌い手が必要になりますが、私を含め皆、歌うタチでもありませんので、

思い切って素敵な歌手の皆さまに歌をお願いしてしました~

そうしたら思いもよらない曲に変身しましたよ♪

 

アルトパートを歌ってくださった  ソプラノ歌手の  藤井玲南さん

テノールパートを歌ってくださった  テノール歌手の  宮下大器さん

バスパートを歌ってくださった  バリトン歌手の  関口直仁さん

 

私の身の程知らずのお願いを聞いてくださり、本当にありがとうございます!!

何度も何度もお礼申し上げます。

 

次回は、社歌制作の裏側等をご紹介したいと思いますので、どうぞお楽しみに☆

ケガ

2017年、今年のお正月に撮った写真です。

 

度重なる給与計算のミスによる責任を取って・・・

 

というわけではもちろんなく(?)

 

お正月に台所でコップを洗っていたところ

コップがぱきっと音を立てて割れてしまい

 

「ありゃりゃ」と思って流しをみたら

真っ赤に染まっていて

 

右手の小指を見たら二本になっていました。

 

迷わず救急車を呼んで

 

結局、6針縫うことに・・・

 

仕事はしても平気かを縫ってくれた先生に聞いたところ

 

「不潔な環境でなければ大丈夫です」とのこと。

 

これは労務不能だと思いましたが

忙しい年初め月初めを休むと大変なので

年明けから通常に出勤しました。

 

あれから半年が経ちまして抜糸もして

経過も良好と言われ既に病院には行っていませんが・・・

 

 

まだ痕が残っています(涙)

 

早く消えないかな・・・

 

皆さんも酔っぱらって洗い物するときは

気を付けてくださいね。

 

自転車のパンク

 

自転車がパンクしてしまいました。

まだ買ったばかりなのに。。。

 

新宿駅の青空駐輪場(屋根がないところ)に夜と休日に剥き出しで置いてあるから

いたずらされたのかも…と思い、自転車屋さんに持っていきました。

 

そしたらタイヤに穴が開いたのではなく、空気を抜かれたようです。

後輪の空気入れのネジがぐらぐらするぐらい緩められていました。

 

今までにも、サドルを切り付けられたり、サドルの高さ調整のネジを取られたり、

有料の1日駐輪場に止められたりといたずらは度々ありました。

(私の青空駐輪場は、新宿区との年間契約による区画)

 

自転車やバイクがぞんざいに扱われているのを見ると本当に胸が痛みます。

物ではあるけれど、自分の体の一部分のような役割をしていますからね。

いたずらした者に対して怒りと哀しみを覚えますが、

新宿駅前の人通りの多い区画に夜と休日に止めている以上、

また同じようなことが起こり得ます。

 

そのことを自転車屋さんに話したら、さすがプロ!!

こんな対策を施してくれました。

わかりますか?

 

 

どうだ!!

まさか犯人がこのブログを見るまい!

マイブーム ~将棋~

 

今、将棋にはまっています!

 

と言っても指すわけではなく、将棋に人生を掛ける棋士に熱くなっています。

 

きっかけは、昨年末、たまたまつけたテレビで観たアニメ「3月のライオン」。

ちょっと観ただけなのにあまりの面白さに止まらなくなってしまいました。

その後、29歳で亡くなった天才棋士 村山聖さんの生涯を描いた「聖の青春」を読み、

棋士の生活ぶりや想いを知り、自分の中のわくわく感が一気に高揚しました。

 

本を読んでいろいろわかりましたが、棋士に、小さいころ将棋の勉強が嫌いだったという人は

いないのではないかと思いました。(スポーツ選手や演奏家なら時々います。)

勝負の世界ですから、強くなりたい!負けたくない!という負けん気の強さがのめりこませるようです。

誰かに無理やりやらされていたのではプロになれない世界なのでしょう。

 

今、将棋界はスターが現れ、盛り上がっています。

史上最年少の中学生プロ棋士が誕生し、連勝し続けています。

昨日は非公式戦でしたが、羽生三冠に勝ちました☆

すごいですね!

温和な面立ちから想像できませんが、相当の熱い闘志を持っている中学生だと思います。

将来がとても楽しみです~!

 

ただ今名人戦も行っており、名人と挑戦者の1勝1敗のタイです。

(7戦対局して、先に4戦したほうが勝ち)

名人はクラシック音楽が好きで、対局中も頭の中に音楽が流れるとか。

こちらも勝敗が楽しみですね!!

結婚式

12月18日に妹の結婚式がありました。

兄として出席するにあたり妹に恥をかかせないため、準備をしました。

nanokea

まずはパナソニックのナノケアで肌を整えます。

4年前に購入したのですが元気に水蒸気を出していました。

入浴後に使います。

nanoi

睡眠中は8時間ナノイーを放出する、こちらのナノケアを使います。

前出の入浴後に肌を整えるナノケアは長時間ナノイーを出さない仕様で、

常にナノイーを浴びるためには集中エステと睡眠エステの二つを買わないといけません。

 

自分の結婚式のときは禁酒禁炭水化物毎日腹筋をしていましたが、

妹の結婚式でもシュッとした姿で臨むため前日に2時間ランニングをしました。

katudonset

ただ、油断をしてしまい、ゆで太郎でかつ丼セットをお昼に食べてしまいました。

ゆで太郎のおそばは美味しいですね。

 

 

sikijou

 

翌日は、妹の幸せ顔を見ることのできたのが嬉しい結婚式でした。

 

 

 

 

 

 

 

電力自由化

 

今年の4月から電力自由化になりましたね。

新規参入した会社から、「電気代のシミュレーションをしますよ」という営業電話があったので、

お願いしてみることにしました。

後発事業者のほうが、電気代は安くなるはずですからね。

 

ところが我が家の場合、今よりも年間700円ぐらい高くなってしまいました。

月に6000円以上、電気代を使ってないと安くならないそうです。

うちは月平均4000円ほど。一番高い夏場でも5000円台。

なので、せっかく家まで来ていただきましたが、無駄足になってしまいました。

 

うちはダメでしたが、そこそこ電気代がかかる家では、今よりも安くなるメリットのほか、

1000円につき15ポイントがもらえて、それをdポイントやT-ポイントに充てることができるので、

ポイント集めをしている人にとっては魅力的です。

 

私が一番気になっていたのは、電力会社を変えた場合、停電や復旧はどうなるのか?でしたが、

新規参入会社も、今ある電線を使うため、停電・復旧のタイミングはみんな一緒とのことでした。

 

いろんな会社があるので、一度話を聞いてみるのも良いと思います。

 

ところで一昨日、新宿駅の路上でネズミに出くわしました。

%e3%81%ad%e3%81%9a%e3%81%bf

とても小さくてかわいかったのですが、家の中に現れたらきっと私が失神するでしょうね。。。

就業規則作成で大変なこと

 

最近、就業規則見直しの仕事が続きました。

就業規則は、法律を踏まえて会社の実情に合わせて作ることになりますので、

法律で決まっている部分は、そうそう独創的な内容になるものではありません。

それよりも法律にない、休職や服務規律や給与の内容を考えて運用することが

重要なことで難しいところではないかと思います。

 

ですが、私にとって一番大変なことは、就業規則の書式合わせです!

おそらく、これに一番時間を取られているような気がします。

 

今はどこの会社も就業規則はWordで作られているので、20年前のように、

ワープロ専用機や一太郎のデータということはなくなりました。

そこは互換性を考えなくてよくなり楽になりましたが、

では何が大変かというと、フォント合わせや数字の全角・半角合わせやインデント設定が

ものすごーーーく大変です!

それから、言葉の統一にも気を遣います。

例えば、「社員」「従業員」「職員」。

「及び」「および」「又は」「または」のように漢字かひらがなか。

就業規則が出来上がったら最終確認として、文章に出てくる条文番号が合っているかどうかのチェックも。

 

就業規則の書式は、それこそ会社によって特徴がありますので、

それを崩さないように文章を加工していきます。

中でも私が一番苦手なのは段落番号。

「第1章」「第1条」(1)①などに段落番号の設定がかかっていると思うように配置ができず、

苦戦してしまいます。

使いこなしている人にとっては、とても便利な機能のはずなのですが、私はさっぱりです。

 

よく、「就業規則作成セミナー」というのがありますが、

就業規則を効率よく作成するWordのセミナーがあったら是非とも受けてみたいですね(笑)

 

☆おまけ☆

 

最寄駅に「星に願いを」ということで、短冊に願い事を書く七夕コーナーがありましたので、

私も童心にかえって願い事を結んできました。

七夕

七夕 短冊

 

願いはかなうでしょうか?

はしご車出動!

 

GWはいかがお過ごしでしたか?

 

私は溜まりに溜まった新聞を読んだり

(正確にはめくっただけ。しかもいきなりクロスワードパズルにはまってしまった!)

新聞

 

洗濯したら破れてしまったレースのカーテンを買いに行ったり、

お正月に買ったきりになっていた本棚への収納等・・・

家のことを中心に過ごしました。

 

そんなGWの風の強い夜、初めてはしご車が出動するところを目撃!

DSC_0308

 

火事でもなく、人命救助でもありません。

ここは駅前のパチンコ屋さん。

強風のために落下しそうな宣伝垂れ幕の撤去要請が、お店からあったとのこと。

 

こういうことでも動いてくれるのですね。

そのことにびっくりです!

 

はしごがどの高さまで伸びるのか見ていました。

車がひっくり返らないようにアウトリガーで車体を固定し、

マンションの6Fぐらいの高さまで上がっていました。

 

さてさて、私たちも同じようにみられることがあるのだろうか・・・

社労士さんってこんなこともやってくれるんですか!?

 

結構、守備範囲が広いですよ!

誤注文

 

毎週金曜日、COOPで注文した食材が届きます。

 

先週の金曜に箱を開けてビックリ!!

 

なんとハムが9つ!?

誤って注文してしまったよう…

DSC_ハム

 

食材はインターネットで注文しますが、個数欄はあらかじめ「1個」となっているので、

どうしてこんなことになってしまったのか???

 

消費期限の3月24日までに9つのハムはさすがに消費できません。

困った時は事務所でおすそ分けですが、ダメもとで返品ができるかどうか電話をしてみることにしました。

 

オペレーターの方は、「9つもいらないですよねぇ?」と状況を察してくださり、

今回限りという条件付きで快く返品に応じてくれることになりました!

結局2つを残し、7つを返品。

 

COOPさん、ありがとうございます!

 

 

他の人のミスも許してあげないと  ^^;

咲いた!

毎年元気に咲いていたハイビスカスが、ここ4年くらい全く咲かなくなってしまいました。

土の植え替えを怠ったせいか…それとも根っこを大きくカットしてしまったせいか…と

ハイビスカスに対する思いやりのない自分を情けなく思っていました。

 

ところが今年、もしかして花が咲かなくなったのは家の中で育てているからだろうか?と思い、

7月の暑いときに直射日光があたるベランダに出してみることにしました。

 

たしかに以前は、ベランダに置いていました。

冬になる前に家の中に入れ、春からまた外に出していましたが、外に出すと虫が付くので、

家の中の一番日当たりのいいところに置くようになっていたのです。

 

原因はこれでしたね。

ハイビスカスは南国のお花ですから、直射日光が大好きです。

8月になると葉っぱがモクモクと生えるようになりました。

 

ハイビスカス

 

でも今年も花は咲かないだろうと思い、先月、そろそろ剪定をして家の中に入れようと思ったら、

つぼみがいくつもあるのを発見!

この時の喜びったらありません。また花が咲く!!

 

つぼみ

 

花が咲くまで直射日光に当てたほうがよいと思い、しばらく外に出していましたが、

温度が低いせいか一向につぼみが大きくなりませんので、12月から家の中に入れることにしました。

 

そして昨日、とうとうやりました!!

 

花

 

見事な大輪です。

 

あれっ? これってもしかして…? とひらめいたのがこちら。

 

花・モール

 

パーティモールをひっかけてクリスマスモードにしてみました~☆

どうみてもハワイアンですかね!?

 

ハイビスカスの件で、本来のあり方がいかに大切かということを思い知らされました。

 

今現在、つぼみが16個。

クリスマスには、クリスマスツリーもどきが期待できそうです。

本来のあり方ではありませんが(笑)